Wonder Lab. vs 女子中学生

従妹は女子中学生。歳も住まいも離れているだけあって、これまでに会う機会は数えるほどしかなく、助手と会うのはこれが初めてだった。

従妹「えっと…なんて呼べばいいですか?」

所長「是非、おにぃたまと呼んでくれたまえ!」

私が即答すると、すかさず助手から強力なツッコミが飛んできて、壁に激しく身体を打ちつけた。

この衝撃力をもってして破れないとは、この焼肉屋の壁はなかなかの素材とお見受けする。

従妹「…おにぃたまって、意外とロリコンなんですね」

やったぜ!
JCから言葉による追撃が来るが、おにぃたまはその程度では怯まない。

所長
意外と…ではない!
全開でロリコンだぜっ!!!

(隣に助手が居なかったら完全にあかん展開ッ!!助手ちゃんマジ天使!!)

従妹「えっと…所長…?って…アニメとか見るの?」

 
男は黙って、けものフレンズ!!
なっ、助手!
 
♪わたしわぁーーーーーーじょーーーーしゅううううううううう(音痴

従妹「え、でもアレってガチ子供向けアニメですよね??」

 
いやいや、アレは哲学だね。
一見子供向けと見せかけて深いテーマを忍ばせてあるのさ

(↑実は4話までしか見てない人)

従妹「えぇ…」

従妹「でも私も暗殺教室好きなんですけど、カル渚か渚カルかでいつも友達と揉めるから人のこと言えないかも…」

 
おぉっと…こいつは…!
 
……
 
聞いたか、助手!
こいつは能力者だぞ!
しかもお前と同じタイプのスタンドだ!
 
んあ?

(↑肉を食べるのに夢中で聞いてなかった人)

 
助手はおそ松さんでいうところの速度松にぞっこんなのだ!…な?
 
いや別に。私、同人誌の絵が好みなら何でもイケるから
 
あっそう。
そして私自身も入院中に助手から中村春菊先生のドラマCDを聞かされる程度の耐性はあるのだ
 
アレは所長がハードなやつを聞いてみたいって言うから…

従妹「え…!私、腐男子て生で初めてみた!!」

 
ふ、ふだ…!?ま、まぁいい(震え声)。
まずは我々の共通項は見つかったようだな
 
いや主に所長がロリコン全開の腐男子って判明しただけじゃね?

従妹「うん、そうですね」

 
(華麗にスルー)
チーム名は、ブラックレガシー(Black legacy)。
略してBLだ!!

従妹「かっこいい!!LINEのグループ名、それで登録しときますね」

 
いやいや、本当にそれでいいの…!?
 
まぁ…所長の親戚というだけのことはある、ということさ

(※ここまで、叔父・叔母一切発言ナシ)

叔父「娘に恋愛の秘訣を教えてあげてよ」

従妹「べっ、別にいいし!」

 
あー、これは気になる男子がいるパターンだね(小声
 
でも俺らそこまで恋愛経験値高くないぞ!やっべーぞ(小声

従妹「ちなみに所長は助手のどこが好きで結婚したの?」

 
どこが好きなのかな?かな?
 
何でも気兼ねなく話せるところかな。アニメだのBLだのロリコンだの、見栄を張らずに、自然に接しられるところってのが1番
 
ほう

従妹「へぇ…」

 
仮に気になる男子がいたとして、その彼がBLを毛嫌いするような奴だったら嫌な感じじゃん?どうせならどっちが受けでどっちが攻めか、みたいな話をそいつともしたいじゃん!?できたら最高じゃん?

従妹「まぁ…たしかに?」

 
いや!?どうだろう!?
 
所長としてはそこがキモだと思うんだが…あぁ、そうだ。これをやろう

従妹「えっ、これなんですか!?」

 
女子力アップのお守りさ
 
……

従妹「素直にすげぇ…ふたりは何者…!?」

 
ただの所長と…
 
その助手

◇(後日談)

 
むきー!他の女に指輪を渡すなんて!!
 
まーそういうなって
 
このロリコンめw
 
幼なじみも立派な萌え要素だろうに
 
でも、どうせ所長のことだから何か意味があるんでしょ?
 
お…今日は冴えてるねぇ
 
一見無意味に見える行動も、何かのふせんになるのが所長だもの
 
伏線な。我々もそろそろオニイサンオネエサンと呼ばれるのも苦しくなってくる歳だろ?来春からJKになる子がどんなアクセサリーを理想とするのか、お勉強ですよ
 
ふーん、お勉強ねぇ…

◇LINE

所長
というわけで、おにぃたまが何でも好きなアクセサリーを作ってあげよう

従妹「えっとね…」

従妹「こんなのが欲しいです!!」

 
うーん、メタル系か…樹脂で作るとなるとちょっとハードルが…
 
いやいや、何でも作ってあげるんでしょww
 
第二希望!!第二希望も聞いておこう

従妹「じゃあ…」

従妹「こんなのとか、お願いします」

エルフのおまもりにスライムピアス…
版権モノとはなかなか意外なところを突いてくる。
確かにこれはナウでヤングなオジサンオバサンには思いつきもしないっちゃ。

よっし、やってやろうじゃあないか。
おにぃたま、おねぇたま、頑張ります!

初めまして、ハンドメイド

聴覚優位の私と視覚優位の助手。
(※本田35式認知特性テスト結果に基づく)

私は多くの情報を耳から音として入力、思考するため、見た目に囚われない独創的なアイデアを生み出すことができる。
が、モノの構造を脳内で処理することができず、その再現は更に困難を極める。

助手は多くの情報を目から映像として入力、思考するため、モノの構造を容易に把握できたり、それを再現する力に特化している。
が、その分外見に囚われやすいため、ありふれたアイデアになりがちである。

そこで、私がアイディアを出し、助手がそれを形にする。
そうすればきっとサイキョー!なんじゃないかというのが、今回の仮説。

最強のチーム結成

所長
ハンドメイドを本格的にやろうと思うんだが。

助手
うん、頑張って。

手伝ってくれないか?

まぁ、いいけど。
具体案はあるの?

まずは試験管でアクセサリーを作ってみようと思う。

それを売るにしても…
まず、試験管て1本いくらすんの?

1本あたり約23円だ。
安心しろ。既にヤ●オクで70本仕入れてある。

はぁあああああ!?
ちょっといきなり何してんのよ!?!?

大丈夫。
私と助手なら絶対できるさ!

おぅふ…いきなり不安になってきた…
…というか、色々衝撃なんですけど…

よろしく頼むぜ!
ちなみに販売の手筈はもう整えてあるから
あとは作るだけだぜ!

マジかよ、行動早ぇえなオイ…!
…うぅ…大変なことに巻き込まれてしまった…

かくして穏便に、かつ決定的に、ハンドメイドチーム『Wonder LAB』が結成されたのであった。
乞うご期待!

未知の食材ロマネスコ

2014-11-21 10.10.51

おそらくこの写真を見て
パッと「ロマネスコ」という単語が出てくる方は
農業関係者かセレブか、物知りな人のどれかに違いない。

家に持ち帰ってみても
母親は目を丸くしてWhat is this!?と
鬼気迫る感じに訴えてきたわけで
たまにメディアでも取り上げられはするものの
日本国内での知名度はまだ低く
実際に見て食べたことのある方は
さらに少数のようだ。

「ロマ……何?」

ロマネスコ、と母に何度伝えても
覚えられないようなので
商品名である『※カリブロ』を伝えてみるも
(※カリフラワー+ブロッコリー)

「おっけー!『ブロコリ』ね!」

といった調子でキリがないので
さすがの私も名前を覚えさせることを断念してしまった。

このようにして食べるのだ

別に食べるといっても何も難しいことはない。
ブロッコリーのように普通に茹でて、
マヨネーズで食べればいい話なのだ。

2014-11-21 19.46.57

お味の方はというと
ブロッコリーの食感でカリフラワーの甘さ、みたいな。
グロテスクなのは見た目だけなので
直売店等で見かけた方は
話のタネにでも買ってみるといいやもしれません。

リンゴアートシール結果

いくつかデザインしたリンゴの中で
ブログで使うために描いたリンゴが約2つ。

2014-11-20 22.15.56

そう、こちらの2つである。
見てなんとなくわかるかと思われるが
シールを貼った面が
どうやら日陰になっていたようで
ほとんど色付いていないように見える。

2014-11-20 22.16.36

おわかりいただけただろうか。
目を凝らして、ようやくうっすらと見える程度の薄さで
「続」と書いてある。
いわゆるひとつの失敗例というやつである。

2014-11-20 22.16.57

続いて「完」。
こちらも、視力検査が始まってしまいそうな出来栄え。
いわゆる、惨敗というやつである。
うーむ。これなら加工した方が早いか…。

デザインリンゴ到着

例のアートシールを張り付けた
リンゴが到着したのですが。。。

今年はどうやらハズレの年だったようで
味もイマイチ、外観もうーん、と唸るほどで
肝心のデザインもパッとしない感じとなりました。

実は私。今、ものすごく酔っぱらっているので
まともに文章をかけているのかも怪しいのですが
写真の方はまた後日ということで、おやすみなさい良い夢を。

定期健診と助手の誕生日

本日、11月18日。
私の第3回術後健診が行われた。
結果は、問題ナシ。

早いもので、次の健診をクリアすれば、
手術から1年経過となる。
去年の今頃はまだ北海道で
ちょうど社用車をスリップ事故でお釈迦にして
ムチウチもどきで整形外科に通っていた記憶が…
…なんだか遠い昔の記憶に感じるなぁ。

ところで、本日は助手の誕生日でもある。
去年は「白衣」をプレゼントし
各方面から様々な反響をいただくこととなったが
少し懲りたので、今年はなんと!

2014-11-18 16.51.38

汎用ウサギブランケットをプレゼント(←反省の色なし)!
白衣と組み合わせれば、パーフェクト!


友人の誕生日企画

何がきっかけで始まったのか
実のところさっぱり記憶が無いのだが
少なくとも、やろうと言い出したのは
間違いなく私なわけで

友人の誕生日に、集まったかと思えば
ケーキにロケット花火をつけて打ち上げたり
プリンと豆腐、どちらが堅いかを
検証するなどといった
しょうもない動画を作っていって鑑賞したり

辛いものが好きだと聞けば
ガスコンロと鍋を友人宅の玄関に持ちより
激辛ラーメンを作ってプレゼントして
あまりの辛さにクチが腫れあがったり、
といったことを高校生の頃からやっていた。

私が北海道で就職したのを機に
しばらく落ち着いていたらしいのだが
昨年末に私が地元に帰還し
再び平和が乱された、という次第である。

大人になってから、最初のプレゼント。
それは彼が15年前に「大好きだ」と
言っていた10円ガムを
935個(当たり換算で約1000個)献上。
大人になったなぁ、と実感。

そして、先月の2.6Lの青リンゴゼリー。
仕事で遅くなるというので
25時に徒歩で配達に行きましたとも。

さて、お次は明日。
もう作って置いてあるのだけれども
それは明日のお楽しみ、ということで。


収穫包丁を求めて

収穫包丁といえば
調理に使う先のとがった凶暴なやつとは違い
刃先が丸く、鉈のような形をしているのだが
どうにも石川県に帰ってきてから
その姿を見かけない。
野菜の収穫作業はどうしているのかと思えば
皆さん手にしているのは、調理用の包丁。
いやー、なんというか
使うことに抵抗はさほど無いのだけれども
個人的に慣れないというか、嫌だというか…

数年前の事故

かつて私はブロッコリーの収穫中、
職場の先輩に
その、先のとがった包丁で
脇の下をチクリと刺される事故があった。
故意ではなく、うっかり、というやつだ。

まぁ、うっかり刺されてしまった方は
一時的に呼吸できなかったものの
その後すぐに回復し、事なきを得たわけだが
(※全治1週間)

この先何年も収穫作業をしていたら
きっといつか私が誰かを刺してしまうことも
あるかもしれない。
それは、嫌だ。

というわけで

捜索開始。
まずは近くの農協へ。

無い。

別の農協へ。

無い。

困った。

北海道では農協に行けば簡単に入手できただけに
完全にアテにしていたのだが
完全に裏切られる結果となった。

明日はホームセンターを見てみるとしよう。


ボタンに入れるもの

例のボタンの型が放置気味だったので
ひとまず底の方に薄くUVレジンを敷いてみた。

さて、何を入れようか

またまたハーブティーを入れるのもいいが
あえて、それ以外の選択肢を考えてみる。

身近なところで手に入る
乾燥したもの、といえば。

炒りゴマ

とろろ昆布

納豆昆布

母がいない隙に台所へ忍び込んだ私は
以上3つの素材の入手に成功した。

ところが、生憎の曇り空

そう、レジンが固まらない!
そういえばランプを自作したような気がしたが
いつぞや使った際に消し忘れて
電池切れという悪夢。

新ボタン製作はひとまず、持ち越しとなった。


ECサイト実装

ECサイト実装に至る経緯

以前の職場でweb担当をやっていた時に
無料でできるECサイト提供サービスを
(※簡単にいうとネットショップ)
探す機会があって
私は『EC-CUBE』に辿り着いていた。

しかし、その時は辿り着いただけで、
サーバー側のアップロード制限やら
諸々の都合があって
実装には至らなかった、のだが。

久々に当ブログの
レンタルサーバー(=ロリポップ)にアクセスしてみると
簡単インストールの項目に
『EC-CUBE(←NEW)』と書いてあるではないか!
そんな顛末で今回
当ブログにて実装を決意した次第である。

余談だが
ロリポップから定期メールが届く度
イカガワシいメールでないか、と
助手に疑われてしまうので、困る。
ロリポップ。

インストール完了

えぇ、これがびっくりするほど簡単。
当時FTP経由でインストールしようとしていた
自分が腹立たしく思えるほど
あっさりインストールできましたとも。
会社のサーバーもロリポップだったら
良かったのに。

というわけで、サイトも実はあるんですが。
まだ初期のまま、何もいじっていない状態なので
URL公開はまたの機会にさせていただきます。
(※ありきたりなので、URLはバレバレですけども)